セブ島へ行ったらここへ行くべき! オススメレストラン5選 マクタン島エリア
南国の雰囲気を味わえるフィリピン料理レストラン「マリバゴグリル」 言わずと知れたセブ島(マクタン島)にある超有名レストラン。お手軽な価格でフィリピン料理、シーフードを楽しむことができます。レストランの雰囲気も南国らしく、茅葺の屋根に4−8名程度で座れるテーブルがセットされたグループごとのプラーベートの「ガゼボ」のような造り。 場所もマクタン島の中心部にあり、人気のリゾートホテル「マリバゴブルーウォ […]
南国の雰囲気を味わえるフィリピン料理レストラン「マリバゴグリル」 言わずと知れたセブ島(マクタン島)にある超有名レストラン。お手軽な価格でフィリピン料理、シーフードを楽しむことができます。レストランの雰囲気も南国らしく、茅葺の屋根に4−8名程度で座れるテーブルがセットされたグループごとのプラーベートの「ガゼボ」のような造り。 場所もマクタン島の中心部にあり、人気のリゾートホテル「マリバゴブルーウォ […]
「今度の夏休みや冬休みはどこに行こうかな〜」と海外旅行、ビーチリゾートへの旅行を検討中の方。 もしまだ「セブ島」に行ったことがなければ 近い!安い!楽しい!と3拍子揃ったセブ島はいかがでしょうか??これを読んだらきっと興味が湧いてくる。セブがどんなところかのポイントをご紹介します! 1.セブってどんなところ? セブ島はフィリピンの中部に位置するビサヤ諸島にある島の1つで首都マニラに次ぐフィリピン第 […]
セブ島でマクタン島のホテルに泊まったら一度は行ってもらいたのが「マリバゴグリル」というレストラン。ガイドブックや色々な旅行者のブログで書かれているのでもはや説明の必要も不要なくらい有名なレストランです。マクタン滞在の方は一度は行ってみるのをお勧めします。メニューもサラダからアペタイザー、お肉からシーフード、ご飯系とかなり色々ありますのでセブ島滞在中に何回か行ってみてもいいかもしれません。 アクセス […]
初めてのセブ島旅行。飛行機も予約した、ホテルも予約した、あとは出発するだけとなりました。出発前にもう一度最終のチェックをしましょう! まずは入国条件です。ビザは不要。パスポートは滞在日数分あればOKなのでとりあえず期限が切れていないパスポートがあればOKですね。 昔は6ヶ月必要だったのですが、現在は滞在日数あればOKとなりました。 お金 旅行中はフィリピンの通貨、ペソが必要です。 日本での両替はレ […]
マクタン島のオンザビーチにあるリゾートホテルで家族に絶大な人気の「Jパークアイランドリゾート」人気がありすぎて、7、8月の夏休み期間なんかは予約が取れないなんてこともしばしば。Jパークが何故ここまで人気があるのか、5つのポイントに絞って解説していきたいと思います! 1.ウォーターパーク・プライベートビーチで1日中遊べる! Jパークの一番の特徴はウォーターパークが併設されていて、宿泊者は無料で利用で […]
セブ島(マクタン島)のオンザビーチの人気リゾートホテル「コスタベラトロピカルビーチホテル」 その名の通り、椰子の木に囲まれて、リゾート風のプールとプライベートビーチを備えた南国風情漂うリゾートホテルです。 コスタベラは大きく分けて3つのビルディングとコテージタイプの客室に分かれていて、部屋カテゴリーもスーペリアにデラックス、プレミアにスイート等複数あり、どのカテゴリーを選べば良いのか、どのカテゴリ […]
2019年にセブ島(マクタン島)に久しぶりに新しいリゾートホテルがオープンしました。 タイの企業で、アジアを中心に中東に高級ホテルを展開する「デュシット」グループのホテル、『デュシタニ マクタン セブ リゾート』です。 「デュシタニ」はマニラのマカティエリアにあった日本のホテル「ニッコー(日航)」を取得して、「デュシット・ニッコー(※現デュシタニ・マニラ)」として営業していたので、フィリピンによく […]
近年テレビや雑誌によく取り上げられるようになり、ビーチリゾートとして知名度が上がってきているセブ島。10年くらい前まではグアムやサイパンに行ったことがあるから他にどこか日本から近い外国のビーチないかな。。くらいだったのですが、最近はすっかり人気の旅行先として確率されてきました。語学留学で人気が出たのも影響しているかと思います。 さてビーチリゾートとして旅行者の頭に浮かぶ有名な旅行先はハワイやグアム […]